About Lister

We are constantly searching for the value that is necessary for human beings.

We want to make these values known to you.

We hope it will provide an opportunity to learn about the creator's techniques and ideas.

  • HITOTSUBUSHA /Deerskin CAP&HAT Order Fair

    HITOTSUBUSHA /Deerskin CAP&HAT Order Fair

    HITOTSUBUSHA deerskin/cap deerskin/hat 完全に僕の好きを皆様に押し付けたいプチイベントです。 一粒舎、出会いとしては本当に偶然でたまたま銀座の店頭に遊びに来てくれたデザイナーの高木氏。 背負っていたバックがずっと気になって接客もせずに「それどこのバックですか?」とナンパをしたのがきっかけでした。 翌週には葉山のアトリエにお邪魔させていただき、オーダー会をすることにまでつながりとてもありがたい縁だと常々思っています。 バックはもちろんですが、一粒舎の魅力は「小物」にもございます。 店頭に来てくれた時に正直バックよりも気になっていたキャップ。 アトリエにお邪魔させていただいた時の試着もさせていただいたのですが、少し浅めのデザインで僕のハチの張った僕の頭では少し深さが足りず泣く泣く断念していたCAPでしたが、今回私のわがままでリサイズをしていただき、しっかりと被れる深さのCAP,HATを作成していただけました。 店頭では私が常に被っておりますので、もう見ていただけている方は多いとは思いますが、CAP,HAT共にサンプルを手に取っていただき、試着をし革の風合いなども感じていただけたらと思います。 レザーの被り物ということもあり秋冬にしっかりと着用いただけるように10月〜11月のお渡しになっております。 素材は栃木県日光周辺の鹿の皮を墨田区のタンナーさんで植物タンニン鞣ししたものの裏面を一粒舎にて植物樹脂とロウ引き仕上げをしたものになります。 (仮裁断ののち、その仕上げをし、縮んだパーツを決め裁ちののち、縫製端の厚み調整スキをし、再度樹脂とロウ引きして、縫製という流れです。) この鹿革の裏面のボソボソしていたり、まるで不揃いな目の感じをロウ引きで一旦押さえ込んでおりますが、使用の経過とともに地の目のムラが表れたりし変化していきます。 納期10月〜11月 deerskin/cap deerskin/hat 素材 deerskin カラー BLACK,BROWN サイズ ONE ハット、キャップともに頭囲、約60cmです、キャップは後ろのベルトで±1~2cm調整可です。 26,000+tax

    HITOTSUBUSHA /Deerskin CAP&HAT Order Fair

    HITOTSUBUSHA deerskin/cap deerskin/hat 完全に僕の好きを皆様に押し付けたいプチイベントです。 一粒舎、出会いとしては本当に偶然でたまたま銀座の店頭に遊びに来てくれたデザイナーの高木氏。 背負っていたバックがずっと気になって接客もせずに「それどこのバックですか?」とナンパをしたのがきっかけでした。 翌週には葉山のアトリエにお邪魔させていただき、オーダー会をすることにまでつながりとてもありがたい縁だと常々思っています。 バックはもちろんですが、一粒舎の魅力は「小物」にもございます。 店頭に来てくれた時に正直バックよりも気になっていたキャップ。 アトリエにお邪魔させていただいた時の試着もさせていただいたのですが、少し浅めのデザインで僕のハチの張った僕の頭では少し深さが足りず泣く泣く断念していたCAPでしたが、今回私のわがままでリサイズをしていただき、しっかりと被れる深さのCAP,HATを作成していただけました。 店頭では私が常に被っておりますので、もう見ていただけている方は多いとは思いますが、CAP,HAT共にサンプルを手に取っていただき、試着をし革の風合いなども感じていただけたらと思います。 レザーの被り物ということもあり秋冬にしっかりと着用いただけるように10月〜11月のお渡しになっております。 素材は栃木県日光周辺の鹿の皮を墨田区のタンナーさんで植物タンニン鞣ししたものの裏面を一粒舎にて植物樹脂とロウ引き仕上げをしたものになります。 (仮裁断ののち、その仕上げをし、縮んだパーツを決め裁ちののち、縫製端の厚み調整スキをし、再度樹脂とロウ引きして、縫製という流れです。) この鹿革の裏面のボソボソしていたり、まるで不揃いな目の感じをロウ引きで一旦押さえ込んでおりますが、使用の経過とともに地の目のムラが表れたりし変化していきます。 納期10月〜11月 deerskin/cap deerskin/hat 素材 deerskin カラー BLACK,BROWN サイズ ONE ハット、キャップともに頭囲、約60cmです、キャップは後ろのベルトで±1~2cm調整可です。 26,000+tax

  • Cavalier  Meiko Takahashi  /  Detaile

    Cavalier Meiko Takahashi / Detaile

    こちらの作品は、全て1点物となります。 サイズ感詳細や通販対応も行いますので、お気軽にメールかDMにてお問い合わせ下さい。 74 ELIGERE GAUZE SKIRT 80% COTTON 20% HEMP Size 0 120,000 yen+tax 73 ELIGERE GAUZE TROUSERS 80% COTTON 20% HEMP Size 1 92,000 yen+tax 71 ELIGERE BUTTON COAT...

    Cavalier Meiko Takahashi / Detaile

    こちらの作品は、全て1点物となります。 サイズ感詳細や通販対応も行いますので、お気軽にメールかDMにてお問い合わせ下さい。 74 ELIGERE GAUZE SKIRT 80% COTTON 20% HEMP Size 0 120,000 yen+tax 73 ELIGERE GAUZE TROUSERS 80% COTTON 20% HEMP Size 1 92,000 yen+tax 71 ELIGERE BUTTON COAT...

  • Cavalier  Meiko Takahashi

    Cavalier Meiko Takahashi

    彼女の表現方法は、謎に満ちた詩的で視覚的。 生成されたイメージは時間を失った様な不穏さと美しさが同居した様な感覚。 彼女の作る世界は、シュルレアリスムの抽象的世界でありながら背景と洋服と自身との曖昧な境界線により存在する尊さ。 その幻想的で心に残る美しい描写は、消えることのない足跡のように刻む。 MEIKO TAKAHASHIのこの儚さと激しさの狭間にある創造力によって、一針一針クチュールの手縫いの技法を用い、三日三晩眠らずに一気に1着の洋服を仕上げる。 その様な1着の深い重みが、洋服に存分に投影させる。 - Meiko takahashi 2013年、18歳で服作りを始めました。 独学でデザイン、服作りを学びました。 その後、2015年に「Cavalier Meiko Takahashi」を設立し、ロンドンと日本を拠点に活動しています。 普段は着心地の良い素材を使っています。 コットン、リネン、ガゼ、麻糸を使い、手縫いで仕上げています。 指にはたくさんの傷があり、これを美しい痛みと呼んでいます。 「ファッションはデザイナーの声であるべきで、圧倒的な付加価値を創造しなければならない。 「痛み、悲しみ、孤独、それらを埋もれさせてはいけない。どんなに苦しくても手を止めず、手を動かし続けること。 私が死んだら、私のブランドも閉鎖される。 同じ瞬間に。 この仕事が私の人生だから。 - Meiko Takahashi started to make a...

    Cavalier Meiko Takahashi

    彼女の表現方法は、謎に満ちた詩的で視覚的。 生成されたイメージは時間を失った様な不穏さと美しさが同居した様な感覚。 彼女の作る世界は、シュルレアリスムの抽象的世界でありながら背景と洋服と自身との曖昧な境界線により存在する尊さ。 その幻想的で心に残る美しい描写は、消えることのない足跡のように刻む。 MEIKO TAKAHASHIのこの儚さと激しさの狭間にある創造力によって、一針一針クチュールの手縫いの技法を用い、三日三晩眠らずに一気に1着の洋服を仕上げる。 その様な1着の深い重みが、洋服に存分に投影させる。 - Meiko takahashi 2013年、18歳で服作りを始めました。 独学でデザイン、服作りを学びました。 その後、2015年に「Cavalier Meiko Takahashi」を設立し、ロンドンと日本を拠点に活動しています。 普段は着心地の良い素材を使っています。 コットン、リネン、ガゼ、麻糸を使い、手縫いで仕上げています。 指にはたくさんの傷があり、これを美しい痛みと呼んでいます。 「ファッションはデザイナーの声であるべきで、圧倒的な付加価値を創造しなければならない。 「痛み、悲しみ、孤独、それらを埋もれさせてはいけない。どんなに苦しくても手を止めず、手を動かし続けること。 私が死んだら、私のブランドも閉鎖される。 同じ瞬間に。 この仕事が私の人生だから。 - Meiko Takahashi started to make a...

  • AZUREA SALVIA  『素朴さと色気の狭間』

    AZUREA SALVIA  『素朴さと色気の狭間』

    【AZUREA SALVIA】 『素朴さと色気の狭間』一見素朴さや懐かしさなど郷愁・懐古的雰囲気とは裏腹に、よくよく見ると不思議な作り込み。着用すれば色気のあるシルエットが、脳内を不合理性が戸惑わせる。素朴さと色気の狭間が、何故か魅了される。生地は恐らく、たぶんコットンリネン。何処かの機屋で購入した時は、コットン表記でしたが、手触りはリネンの様な表情。どちらが正しいか解りませんが、不思議な生地です。しかも色味が絶妙で、シャンブレーの様な柔らかなブルー。着込んだり、洗ったりすれば更に魅力的な生地の表情が生まれる。そんな色気ある、千葉さん流国鉄ジャケット。 一点のみになりますが、販売致します。もしご興味ある方は、各店にお問い合わせ頂ければ幸いです。現在大阪にありますが、銀座に移動させて頂き見ていただく事も可能です。ユーロサイズで44から46位の方にお勧めのジャケットになります。

    AZUREA SALVIA  『素朴さと色気の狭間』

    【AZUREA SALVIA】 『素朴さと色気の狭間』一見素朴さや懐かしさなど郷愁・懐古的雰囲気とは裏腹に、よくよく見ると不思議な作り込み。着用すれば色気のあるシルエットが、脳内を不合理性が戸惑わせる。素朴さと色気の狭間が、何故か魅了される。生地は恐らく、たぶんコットンリネン。何処かの機屋で購入した時は、コットン表記でしたが、手触りはリネンの様な表情。どちらが正しいか解りませんが、不思議な生地です。しかも色味が絶妙で、シャンブレーの様な柔らかなブルー。着込んだり、洗ったりすれば更に魅力的な生地の表情が生まれる。そんな色気ある、千葉さん流国鉄ジャケット。 一点のみになりますが、販売致します。もしご興味ある方は、各店にお問い合わせ頂ければ幸いです。現在大阪にありますが、銀座に移動させて頂き見ていただく事も可能です。ユーロサイズで44から46位の方にお勧めのジャケットになります。

1 4

Products