Blog

GOODKARMA DEVELOPMENT / MOUTON TRUCKER JACKET "LUKE"

GOODKARMA DEVELOPMENT / MOUTON TRUCKER JACKET "...

  GOODKARMA DEVELOPMENT MOUTON TRUCKER JACKET "LUKE" 11/25(土曜日) 12:00よりONLINE & GINZA SHOPにて販売を開始いたします。   - リーバ◯スのオリンピックムートンをモチーフにバイヤー時代にアメリカで買い付けた前所有者(おそらく70年代のヒッピー)がリバーシブル仕様にカスタムしたムートンジャケットから着想を得たリバーシブルムートンジャケット"LUKE(ルーク)"。 表面はトラッカージャケット、裏面は毛面のカールを活かしたミリタリーの要素やクラフトレザーの要素を持ち合わせた全く雰囲気の異なるリバーシブル仕様ですので、両面共に全く別物としてお楽しみ頂けます。 裏面の前立てやポケット部分にはエゾシカのレザーを使用しております。 全て断ち切り(切りっぱなし)で処理し、エリ、ポケット、ヨーク、裾、袖口は元々のムートンが持つナチュラルエッジをデザインとして落とし込んでおりますので、どれも全く同じ物が存在しない完全なる一点物になります。   ゆったりとした落ち感のある絶妙なシルエットに真鍮製スナップボタンには中古加工を施し、レザータグはすべて手書きで仕上げる等、すべての面に於いて、一切妥協する事なく仕上げました。 ムートン…ヨーロッパはマケドニア地方に生息しているマケドニアラム(生後1年未満)の柔らかく軽くキメの細かい上質なムートンを使用しております。 あえてスウェード面をラフに仕上げ、ナチュラルエッジはカットせずにそのまま鞣し、毛面はカールさせる事で上質ですが、上品ではないアメリカのムートンのような雰囲気で仕上げて頂いております。     GOODKARMA DEVELOPMENT MOUTON TRUCKER JACKET "LUKE" BROWN...

GOODKARMA DEVELOPMENT / MOUTON TRUCKER JACKET "...

  GOODKARMA DEVELOPMENT MOUTON TRUCKER JACKET "LUKE" 11/25(土曜日) 12:00よりONLINE & GINZA SHOPにて販売を開始いたします。   - リーバ◯スのオリンピックムートンをモチーフにバイヤー時代にアメリカで買い付けた前所有者(おそらく70年代のヒッピー)がリバーシブル仕様にカスタムしたムートンジャケットから着想を得たリバーシブルムートンジャケット"LUKE(ルーク)"。 表面はトラッカージャケット、裏面は毛面のカールを活かしたミリタリーの要素やクラフトレザーの要素を持ち合わせた全く雰囲気の異なるリバーシブル仕様ですので、両面共に全く別物としてお楽しみ頂けます。 裏面の前立てやポケット部分にはエゾシカのレザーを使用しております。 全て断ち切り(切りっぱなし)で処理し、エリ、ポケット、ヨーク、裾、袖口は元々のムートンが持つナチュラルエッジをデザインとして落とし込んでおりますので、どれも全く同じ物が存在しない完全なる一点物になります。   ゆったりとした落ち感のある絶妙なシルエットに真鍮製スナップボタンには中古加工を施し、レザータグはすべて手書きで仕上げる等、すべての面に於いて、一切妥協する事なく仕上げました。 ムートン…ヨーロッパはマケドニア地方に生息しているマケドニアラム(生後1年未満)の柔らかく軽くキメの細かい上質なムートンを使用しております。 あえてスウェード面をラフに仕上げ、ナチュラルエッジはカットせずにそのまま鞣し、毛面はカールさせる事で上質ですが、上品ではないアメリカのムートンのような雰囲気で仕上げて頂いております。     GOODKARMA DEVELOPMENT MOUTON TRUCKER JACKET "LUKE" BROWN...

THE CLAN & SANTASSÉ BROS  /  LEATHER ORDER EVENT

THE CLAN & SANTASSÉ BROS / LEATHER ORDER EVENT

唯一無二のモノづくりを根底におき、サンタセッとクリエイティブクランがタッグを組んだファクトリーブランド。 大貫が所有するビンテージやトラディショナルな名品をオマージュしながら、それを残革や食用皮革用のレザーで丁寧に美しく、後世に残していくべき意義あるモノづくりをしています。 サステナブルな観点も考慮しています。 ▪️TYPE A-2 450,000+taxレザーディアスキン(フィンランド産もちっとした鹿革)裏地シルク100% 袖リブウール100%ファスナーTALONジッパー襟、フラップをハンドステッチ手作業とミシン縫製を融合して形成する切りマチポケットが匠の意匠。大貫所有のA2をベースに形を綺麗に美しく形成しました。     ▪️TYPE TRACKER JKT350,000+taxレザーカーフスエード(生後6ヶ月以内の上質な仔牛)水牛釦襟、フラップ、フロントタックをハンドステッチ手作業とミシン縫製を融合して形成する切りマチポケットが匠の意匠。リーバイスの2ndGジャンをベースに形を整え美しく仕上げました。   ▪️TYPE SEAMAN'S COAT380,000+tax レザーシープスキン(きめ細かい柔らかな上質羊革)裏地ウール100% (ミリタリーサージウール)特注サイズの水牛釦30年代の大貫所有の13スターズのPコートをオマージュ全てにおいてクリエイティブクランが量産できる最も最高峰の技術を用いて創造しています。 各サイズ全て袖丈のみ長さの調整可能。   【納品に関しまして】此方の商品は、1点1点熟練の職人の手によって作られた商品です。その為、オーダーを受けた順番で制作致します。納品は、遅くても半年程頂く場合もございます。【お支払い方法】此方は、受注生産商品の為、前金30%.50%.全額よりお選び頂き、納品後残金をお支払い頂きます。【オンラインに関しまして】11/3から11/16までの期間、オンラインでの受注販売を行います。11/3 12:00よりオンライン受注を受け付け開始致します。その為不明な点などがありましたら、各店舗までお問い合わせ頂ければ幸いです。サイズ感など、お客様の身長と体重をDMかメールなどで教えて頂ければ適応サイズをお伝え致します。お楽しみください。

THE CLAN & SANTASSÉ BROS / LEATHER ORDER EVENT

唯一無二のモノづくりを根底におき、サンタセッとクリエイティブクランがタッグを組んだファクトリーブランド。 大貫が所有するビンテージやトラディショナルな名品をオマージュしながら、それを残革や食用皮革用のレザーで丁寧に美しく、後世に残していくべき意義あるモノづくりをしています。 サステナブルな観点も考慮しています。 ▪️TYPE A-2 450,000+taxレザーディアスキン(フィンランド産もちっとした鹿革)裏地シルク100% 袖リブウール100%ファスナーTALONジッパー襟、フラップをハンドステッチ手作業とミシン縫製を融合して形成する切りマチポケットが匠の意匠。大貫所有のA2をベースに形を綺麗に美しく形成しました。     ▪️TYPE TRACKER JKT350,000+taxレザーカーフスエード(生後6ヶ月以内の上質な仔牛)水牛釦襟、フラップ、フロントタックをハンドステッチ手作業とミシン縫製を融合して形成する切りマチポケットが匠の意匠。リーバイスの2ndGジャンをベースに形を整え美しく仕上げました。   ▪️TYPE SEAMAN'S COAT380,000+tax レザーシープスキン(きめ細かい柔らかな上質羊革)裏地ウール100% (ミリタリーサージウール)特注サイズの水牛釦30年代の大貫所有の13スターズのPコートをオマージュ全てにおいてクリエイティブクランが量産できる最も最高峰の技術を用いて創造しています。 各サイズ全て袖丈のみ長さの調整可能。   【納品に関しまして】此方の商品は、1点1点熟練の職人の手によって作られた商品です。その為、オーダーを受けた順番で制作致します。納品は、遅くても半年程頂く場合もございます。【お支払い方法】此方は、受注生産商品の為、前金30%.50%.全額よりお選び頂き、納品後残金をお支払い頂きます。【オンラインに関しまして】11/3から11/16までの期間、オンラインでの受注販売を行います。11/3 12:00よりオンライン受注を受け付け開始致します。その為不明な点などがありましたら、各店舗までお問い合わせ頂ければ幸いです。サイズ感など、お客様の身長と体重をDMかメールなどで教えて頂ければ適応サイズをお伝え致します。お楽しみください。

THE CLAN & SANTASSÉ BROS  /  LEATHER ORDER EVENT

THE CLAN & SANTASSÉ BROS / LEATHER ORDER EVENT

【SANTASSE】THE CLAN & SANTASSÉ BROS.    

THE CLAN & SANTASSÉ BROS / LEATHER ORDER EVENT

【SANTASSE】THE CLAN & SANTASSÉ BROS.    

THE CLAN & SANTASSÉ BROS  /  LEATHER ORDER EVENT

THE CLAN & SANTASSÉ BROS / LEATHER ORDER EVENT

【SANTASSE】THE CLAN & SANTASSÉ BROS. 『二局結び。』   SANTASSEの大貫達正氏が想像する、新・用の美とは。民藝と藝術 手と機械プロダクトとアートのそれぞれの融合     職人の手にしか表現出来ない味わい機械だからこそ表せる美しさふんわりと柔らかい糸使いと細かいピッチにより現れる硬い表現双方の美しき技法を駆使した、用の美着る側が直ぐに何かピンと感じ取れる筈。     SANTASSEの作るプロダクトは、何か『だけで無い。』事が解る。ネイティブやアメカジなどの枠組みだけで無く、ジャンルを超えた用と美を兼ね備えた心と体を満たす洋服。     何か他のレザーと違うなと解った方は、フロントポケットを良く見て下さい。そこに、大貫達正氏が思う一つ目の我儘があります。   【Creative Clanとは】 今回、大貫氏の沢山の我儘を聞いて頂いた厚木の『Creative Clan』は、まず業界の人やデザイナーなら知っている人も多いレザー製造会社で、海外の誰しもが知っているメゾンブランドから国内の有名レザーブランドまで、幅広いジャンルのレザーを制作しています。だからこそ、普通ではやってくれない難しい技法や手間と労力を使い、完璧に美しいレザーブルゾンを制作する事が出来ました。     11/3-11/8 (GINZA)12:00-20:00東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビルB1 Lister 11/10-11/16 (MINAMI...

THE CLAN & SANTASSÉ BROS / LEATHER ORDER EVENT

【SANTASSE】THE CLAN & SANTASSÉ BROS. 『二局結び。』   SANTASSEの大貫達正氏が想像する、新・用の美とは。民藝と藝術 手と機械プロダクトとアートのそれぞれの融合     職人の手にしか表現出来ない味わい機械だからこそ表せる美しさふんわりと柔らかい糸使いと細かいピッチにより現れる硬い表現双方の美しき技法を駆使した、用の美着る側が直ぐに何かピンと感じ取れる筈。     SANTASSEの作るプロダクトは、何か『だけで無い。』事が解る。ネイティブやアメカジなどの枠組みだけで無く、ジャンルを超えた用と美を兼ね備えた心と体を満たす洋服。     何か他のレザーと違うなと解った方は、フロントポケットを良く見て下さい。そこに、大貫達正氏が思う一つ目の我儘があります。   【Creative Clanとは】 今回、大貫氏の沢山の我儘を聞いて頂いた厚木の『Creative Clan』は、まず業界の人やデザイナーなら知っている人も多いレザー製造会社で、海外の誰しもが知っているメゾンブランドから国内の有名レザーブランドまで、幅広いジャンルのレザーを制作しています。だからこそ、普通ではやってくれない難しい技法や手間と労力を使い、完璧に美しいレザーブルゾンを制作する事が出来ました。     11/3-11/8 (GINZA)12:00-20:00東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビルB1 Lister 11/10-11/16 (MINAMI...

Military Mackinaw Coat

Military Mackinaw Coat

      現存するオリジナル個体は非常に希少で、その詳細の多くが謎に包まれた1930's US-ARMYの名作にして、アメリカ服飾史上における名品、Military Mackinaw Coat 。   道路建設や土壌保全のための小規模なダム作りなどの公共事業、森林の伐採、植林などの国立公園の維持管理事業などの従事者、陸軍では古くから厚手のウールブランケットを使用したマッキーノコートを採用してきたが、前身頃の肩から背中下部まで二重に貼られた贅沢なディティールは、荷担ぎによる肩の負担軽減と防寒を兼ね備えた実用の中から生まれました。 そんな歴史の中で生まれたディテールを駆使して、WASEWの河南氏とウチのデザイナーでシルエットを作り上げました。   形としてはヴィンテージをモチーフに作っているのですが、肩から袖にかけて立体的に流れるシルエットはまるでジャケット袖のように綺麗で。   生地の厚みもあるので少し動きにくさを感じるかと思うのですが、全体的に丸みをもたせ立体でパターンニングをしているため動きを邪魔せずカチッとした見た目に反した着心地になっています。 尾州のションヘル機を使用してじっくりと織られたメルトンの生地は空気を含んで軽やかなのに密度がしっかりと詰まっているため暖かい。     ションヘル織機は一日の生産量が最新の機械と比べたらとても遅く、大量に生産することが出来ず今回のオーダーに関して生産数の上限があります。 オーダーいただいた順に生産をしていくのでご検討いただけましたら幸いです。 価格 65,000+tax Size S/M , M/Lサイズ S/M 身幅57cm 着丈75cm 肩幅52.5cm 袖丈61cm...

Military Mackinaw Coat

      現存するオリジナル個体は非常に希少で、その詳細の多くが謎に包まれた1930's US-ARMYの名作にして、アメリカ服飾史上における名品、Military Mackinaw Coat 。   道路建設や土壌保全のための小規模なダム作りなどの公共事業、森林の伐採、植林などの国立公園の維持管理事業などの従事者、陸軍では古くから厚手のウールブランケットを使用したマッキーノコートを採用してきたが、前身頃の肩から背中下部まで二重に貼られた贅沢なディティールは、荷担ぎによる肩の負担軽減と防寒を兼ね備えた実用の中から生まれました。 そんな歴史の中で生まれたディテールを駆使して、WASEWの河南氏とウチのデザイナーでシルエットを作り上げました。   形としてはヴィンテージをモチーフに作っているのですが、肩から袖にかけて立体的に流れるシルエットはまるでジャケット袖のように綺麗で。   生地の厚みもあるので少し動きにくさを感じるかと思うのですが、全体的に丸みをもたせ立体でパターンニングをしているため動きを邪魔せずカチッとした見た目に反した着心地になっています。 尾州のションヘル機を使用してじっくりと織られたメルトンの生地は空気を含んで軽やかなのに密度がしっかりと詰まっているため暖かい。     ションヘル織機は一日の生産量が最新の機械と比べたらとても遅く、大量に生産することが出来ず今回のオーダーに関して生産数の上限があります。 オーダーいただいた順に生産をしていくのでご検討いただけましたら幸いです。 価格 65,000+tax Size S/M , M/Lサイズ S/M 身幅57cm 着丈75cm 肩幅52.5cm 袖丈61cm...

The 2 Monkeys/VAUDEVILLE

The 2 Monkeys/VAUDEVILLE

「何者感」 The 2 Monkeys/VAUDEVILLE   ヴォードヴィル(vaudeville)17 世紀末にパリで始まった演劇エンターテイメントのことで、大衆演劇の始まりを意味する言葉です。 特定のブーツのオマージュではなく、デザイナーの鈴木氏のワードツリーの中から生まれたブーツ。 まず大きく目を引くのが特徴的なトゥーのデザインだと思います。 ブルドッグトゥと言われるディテールで、おでこ靴という方が馴染みがあると思いますが先端が丸く太い少しボテッとしたシルエットでサイドから見たときにはウエストの絞りがきつめに入ってシュッとしていて、見る角度によって見え方の変わる靴。 正面から見ると少し鋭角に反ったトゥデザインで無骨なイメージにもなり、後ろから見たときには小さめのヒールで少しセクシーな見え方で、デザイナーの狙いにまんまと乗せられてるのかまるでころころ場面の切り替わる喜劇のようなブーツです。 毎度のこと個人的な感想ばかりで申し訳ないのですが、「君ならどんなコーディネイトでこの靴を合わせるの?」と挑発されてる気がして、、、 このパンツなら後ろから見た時が一番キレイに見えるとか、このコーディネートなら前から見たときが一番かっこいいとか。 そんな談義をしながらお客様と話しているのがとても楽しいです。   レザーに関してはタンニンなめしのホースハイドを使用しており、柔らかさもありますが少しシボ感のある無骨なイメージの革でブラックは茶芯を使用しているため、オイルアップする際の色によって経年の仕方が変わるのでそこも楽しみの一つ。 少し甲が高めの設定になっているのも個人的には嬉しい仕様の一つで、逆に甲が低い方は厚めのシワが入るのでそれもまた良い。 そしてこのブーツを持ったとき。 見た目の印象と比べてとても軽やかで、反りも良くスニーカーのように着用できてソールも予めラバーが貼ってあるため急な雨でも気にせずに着用できます。   レザー   新喜皮革 タンニンなめし ホースハイド(ホースフロント)   カラー   ブラック(茶芯) オークブラウン サイズ   US7.5...

The 2 Monkeys/VAUDEVILLE

「何者感」 The 2 Monkeys/VAUDEVILLE   ヴォードヴィル(vaudeville)17 世紀末にパリで始まった演劇エンターテイメントのことで、大衆演劇の始まりを意味する言葉です。 特定のブーツのオマージュではなく、デザイナーの鈴木氏のワードツリーの中から生まれたブーツ。 まず大きく目を引くのが特徴的なトゥーのデザインだと思います。 ブルドッグトゥと言われるディテールで、おでこ靴という方が馴染みがあると思いますが先端が丸く太い少しボテッとしたシルエットでサイドから見たときにはウエストの絞りがきつめに入ってシュッとしていて、見る角度によって見え方の変わる靴。 正面から見ると少し鋭角に反ったトゥデザインで無骨なイメージにもなり、後ろから見たときには小さめのヒールで少しセクシーな見え方で、デザイナーの狙いにまんまと乗せられてるのかまるでころころ場面の切り替わる喜劇のようなブーツです。 毎度のこと個人的な感想ばかりで申し訳ないのですが、「君ならどんなコーディネイトでこの靴を合わせるの?」と挑発されてる気がして、、、 このパンツなら後ろから見た時が一番キレイに見えるとか、このコーディネートなら前から見たときが一番かっこいいとか。 そんな談義をしながらお客様と話しているのがとても楽しいです。   レザーに関してはタンニンなめしのホースハイドを使用しており、柔らかさもありますが少しシボ感のある無骨なイメージの革でブラックは茶芯を使用しているため、オイルアップする際の色によって経年の仕方が変わるのでそこも楽しみの一つ。 少し甲が高めの設定になっているのも個人的には嬉しい仕様の一つで、逆に甲が低い方は厚めのシワが入るのでそれもまた良い。 そしてこのブーツを持ったとき。 見た目の印象と比べてとても軽やかで、反りも良くスニーカーのように着用できてソールも予めラバーが貼ってあるため急な雨でも気にせずに着用できます。   レザー   新喜皮革 タンニンなめし ホースハイド(ホースフロント)   カラー   ブラック(茶芯) オークブラウン サイズ   US7.5...